石谷 茂 著
ISBN978-4-7687-0365-6
四六判 / 216頁 / 1,365円
数学は,例外を嫌うというが,定理や公式の成立条件を明確にしておかないと,意外なところで特異例に遭遇して,進退きわまるものである.
これを盲点という.
盲点に泣くのは学生のみではない.
教える教師も同類である.
誤りをおかさない人間はいない.
しかし,誤りの中には,ついウッカリの誤りでなく,だれでもやりそうな誤りもある.
そのような誤りは数学の基礎的なところに多く,数学の本質につながっているものである.
本書は,もろもろの盲点を初等数学の中から拾い出し,解明を試みた.
これを盲点という.
盲点に泣くのは学生のみではない.
教える教師も同類である.
誤りをおかさない人間はいない.
しかし,誤りの中には,ついウッカリの誤りでなく,だれでもやりそうな誤りもある.
そのような誤りは数学の基礎的なところに多く,数学の本質につながっているものである.
本書は,もろもろの盲点を初等数学の中から拾い出し,解明を試みた.
目次
- 0は何次式か
- 定義以前に定義あり
- 部屋わり論法
- しのびよる仮定
- 数学の形骸化
- ∀と∃に泣く
- 対遇漫談
- けったいな3段論法
- 1つだけそんざいの証明
- ベン図怪談
- p→qの否定はp→qか
Post a comment 0 コメント :